9月19日(木)

 

市内の中学校の文化祭で、家庭科部の茶道体験のお手伝いをしました。

 

「学校祭でお茶を出したい。
お力をお借りしたい」

 

旭川地区青年部のホームページで、市内の小学校で茶道体験をしている記事をご覧になり、思いきって問い合わせてくれた、とのこと。

 

3日前に一度だけ、家庭科部の皆さんにお茶を体験してもらいました。
お菓子を運び、自分で茶筅を振って、お客様に運ぶ。

忘れないように…。

 

そして、当日本番です。

「茶道体験始めました!!」って、かわいい。

会場は教室を半分に仕切って、呈茶席に早変わり。

 

家庭科部の皆さんが作った作品に囲まれて、お茶をいただきます。

3年生はワンピース、2年生はスカートの作品。

 

1年生はバックです。

ちなみにお隣は美術部でした。

 

お昼休みの1時間で、限定30名のお客様。

お菓子を運び、お茶を運ぶ。
休むまもなく、お運びです。

30名の予定が、校長先生、教頭、先生方、整理券を持たない保護者の方もお席に入り、40名くらいのお客様をおもてなししました。

ほぼ、お茶は初めての家庭科部の部員さんたちでしたが、一回だけの練習で

「お菓子をどうぞ」
「お茶をどうぞ」
「お下げいたします」

バッチリでした✌️

 

保護者の方から
「お茶がこんなに美味しいとは思わなかった」
との声を頂きました。

家庭科部の皆さんの新しいことに挑戦する姿が、一番のごちそうでしたね。

このご縁を大切に、来年も茶道体験しましょうね。