赤い実の洋燈茶会

6月10日(日)
毎年恒例の、「赤い実の洋燈茶会」をいたしました。

立礼席です。

 

「青山緑水」


深山はんしょうづる、みつばしもつけ、ぼたんきんばい、アストランティア、しょうま。

鉄線の棗

 

旭川地区恒例の、お点前じゃんけん。

お点前の順番を決めます。
自主練をする部員さんと、見守る部長。

お茶会が始まるまでの間に、交替で立礼の自主練習

をする部員さんたち。

 

 

青年部デビューの新人さん。
若いっていいなぁ。

 

 

ここにも自主練習をする部員さんが!

皆さん、熱心です。

 

 

そんな部員さんを笑顔で見守る、井上靖さん。

館内です。

 

 

旭川地区青年部の男性部員。
決まってます。

 

今回のお茶会では、高校の茶道部の生徒さん7名と、

青年部OB、井上靖記念館の方々にお手伝い、御協力いただきました。

 

 

 

大盛況♪

お天気に恵まれ、
200名近いお客様にお越しいただきました。

 

井上靖記念館から外を眺めると、緑がいっぱいです。

隣は旭川市彫刻美術館があります。

 

「ここは雰囲気がいいから、毎年楽しみにしているのよ」と、嬉しいお言葉を頂きました。

お菓子は六花亭「青嵐(あおあらし)」。

青年部では、毎日部員を募集中です。
一緒にお茶をしませんか?

 

 

表千家旭川地区青年部の

きれいなお姉さんと素敵な兄さんたち。

あなたも青年部へ!!

2018年6月16日|茶会|

明日は「赤い実の洋燈茶会」です

6月9日(土)。

明日は「赤い実の洋燈茶会」です。
前日準備に行きました。

青年部3名+副支部長の先生と部長の息子が助っ人で登場。
部長がバスタオルと白布を忘れてくるハプニングがありましたが、30分程で準備完了。

明日は晴れます。

「赤い実の洋燈茶会」
6月10日(日)
場所:井上靖記念館
時間:10時~14時(受付終了13時30分)
お茶券500円
お茶券をご購入いただくと、当日の観覧料が無料になります。

2018年6月9日|茶会|

茶道教室に行きました。

5月31日(木)。
市内の緑が丘小学校に茶道教室に行きました。

今回は6年生44名。

最初に、青年部から「お菓子のお話」をしました。

 


季節のお菓子を見てもらいました。

 

その後、クラスに分かれてお茶を体験。

 


6年生は昨年の茶道教室に引き続き、今回は正座でお茶を点てました。

茶杓を握って棗の蓋を取るのが、なかなか難しい皆さん。

 

今回のお菓子は、六花亭の「枇杷」。

 


昨年の茶道教室は干菓子。今年は2回目の茶道教室なので、主菓子にグレードアップです。

最後の質問コーナーでは、たくさんの質問が出ました。
「どうしてお茶碗を時計回りに回すの?」
「抹茶はどうして抹茶と言うの?」
「お菓子を取ったあと、どうしてお箸を拭くの?」

 

これから先、抹茶を飲む機会があると思います。
将来、外国で活躍される人もいるでしょう。

その時に、緑が丘小学校の茶道教室でお茶を飲んだことを、思い出してほしいです。

 

そして、10年後、20年後に一緒にお茶をする人が現れてくれるといいな、と思います。

2018年6月6日|茶の湯体験学習|

お茶券販売をいたしました。

5月13日(日)。
同門会旭川支部の春のお茶会でした。


青年部は「赤い実の洋燈茶会」のお茶券販売をいたしました。

 

 

「赤い実の洋燈茶会」
日時:6月10日(日)10時~14時(受付終了13時30分)
場所:井上靖記念館
お茶券:500円
お茶券をご購入いただくと、当日の拝観料が無料となります。

 

6月のさわやかな季節です。
多くのお客様のご来場をお待ちしております。

2018年6月6日|茶会|

平成30年度青年部総会

4月8日(日)

平成30年度の旭川地区青年部総会を開催いたしました。

同門会旭川支部の役員総会の前にお時間をいただきました。

平成29年度の活動報告、会計報告、監査報告し、承認されました。
続いて、平成30年度の活動計画、予算案を発表し、承認されました。

平成30年度の役員を紹介して、部長挨拶を述べ、閉会いたしました。

部長挨拶
昨年度の青年部は2つのお茶会と学習会をいたしました。
新入部員が増え、今年度は22名での青年部活動となります。
今年度の青年部のお茶会は、6月10日の井上靖記念館の「赤い実の洋燈茶会」のみです。
お茶会のお茶券作り、お茶券販売、前日準備、全て青年部員で行っています。
少ない部員ですが、力を会わせて旭川地区青年部らしい活動をしていきたいと思っております。
今年度も青年部をよろしくお願いいたします。

2018年6月6日|総会|
Go to Top